【超急募】今日オーブに来る人に私信
2013年12月15日 TCG全般 コメント (1)今日急遽暇になってしまったので夕方オーブに行きます!
EDHやりたいのでトレード募集
◎募集
サッフィー・エリクスドッター
あと戻りの映像
サプラーツォの岩礁
◎放出
最強の紙とコイン
よろしくお願いしますm(__)m
EDHやりたいのでトレード募集
◎募集
サッフィー・エリクスドッター
あと戻りの映像
サプラーツォの岩礁
◎放出
最強の紙とコイン
よろしくお願いしますm(__)m
次回の福島市EDH交流会は12/16(月)です♪
2013年12月14日 TCG全般寒い+仕事忙しくて何も手につかない、やる気出ない(挨拶
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回の交流会は12/16(月)です
場所はサシュー、時間は18時頃から
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
◎福島勢へ私信
明日急遽暇になってしまったのでモチベアップのためにオーブ行こうと思うんだが、誰か一緒に行かない??
17時くらいまでに連絡もらえれば嬉しいです
オナシャス!
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回の交流会は12/16(月)です
場所はサシュー、時間は18時頃から
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
◎福島勢へ私信
明日急遽暇になってしまったのでモチベアップのためにオーブ行こうと思うんだが、誰か一緒に行かない??
17時くらいまでに連絡もらえれば嬉しいです
オナシャス!
煙草が美味いと気分が良い(挨拶
最近デッキが11個に増え、どこになんのカード入れてるか解らなくなってきたのでメモも兼ねてデッキリスト載せてみる
足りてないカードも多々あるが、何かオススメカードがあれば教えて下さいm(__)m
ジェネラル
空召喚士ターランド
クリーチャー:4枚
上位の空民、エラヨウ
瞬唱の魔道士
粗石の魔道士
大建築家
スペル:55枚
ギタクシア派の調査
精神的つまづき
渦巻く知識
思案
先触れ
定業
血清の幻視
手錬
留意
思考掃き
入念な研究
分かち合う発見
彼方の映像
ミューズの囁き
急かし
選択
よじれた映像
一瞬の散漫
のぞき見
シャドーの裂け目
蒸気の連鎖
送還
蒸気の絡みつき
猿術
急速混成
拒絶
白鳥の歌
払拭
錯乱
神秘の教示者
衝動
時間の把握
予兆
予報
ラト=ナムの遺産
危険な研究
断絶
残響する真実
分散
乱動への突入
サイクロンの裂け目
対抗呪文
秘儀の否定
遅延
差し戻し
記憶の欠落
統一された意思
大あわての捜索
知識の渇望
意外な授かり物
狡猾な願い
加工
巻き直し
Force of Will
時のらせん
エンチャント:3枚
Mystic Remora
リスティックの研究
沿岸の海賊行為
アーティファクト:18枚
Mana Crypt
Jeweled Amulet
オパールのモックス
金属モックス
魔力の櫃
太陽の指輪
師範の占い独楽
精神石
友なる石
空色のダイヤモンド
虹色のレンズ
冷鉄の心臓
星のコンパス
サファイアの大メダル
呪われたトーテム像
ルーン唱えの長槍
タッサの二又槍
旗印
土地:19枚
古えの墳墓
宝石の洞窟
家路
教議会の座席
セファリッドの円形競技場
霧深い雨林
沸騰する小湖
島×12
ウィッシュボード
否定の契約
青霊破
ハーキールの召還術
押しつぶし
応じ返し
陥穽
精神壊しの罠
水没
誤った指図
徴用
購入&投入予定(遠い目
給料日後で懐が温かい内はトレードも募集ww
溢れかえる岸辺
汚染された三角洲
Time Twister
もみ消し
最近デッキが11個に増え、どこになんのカード入れてるか解らなくなってきたのでメモも兼ねてデッキリスト載せてみる
足りてないカードも多々あるが、何かオススメカードがあれば教えて下さいm(__)m
ジェネラル
空召喚士ターランド
クリーチャー:4枚
上位の空民、エラヨウ
瞬唱の魔道士
粗石の魔道士
大建築家
スペル:55枚
ギタクシア派の調査
精神的つまづき
渦巻く知識
思案
先触れ
定業
血清の幻視
手錬
留意
思考掃き
入念な研究
分かち合う発見
彼方の映像
ミューズの囁き
急かし
選択
よじれた映像
一瞬の散漫
のぞき見
シャドーの裂け目
蒸気の連鎖
送還
蒸気の絡みつき
猿術
急速混成
拒絶
白鳥の歌
払拭
錯乱
神秘の教示者
衝動
時間の把握
予兆
予報
ラト=ナムの遺産
危険な研究
断絶
残響する真実
分散
乱動への突入
サイクロンの裂け目
対抗呪文
秘儀の否定
遅延
差し戻し
記憶の欠落
統一された意思
大あわての捜索
知識の渇望
意外な授かり物
狡猾な願い
加工
巻き直し
Force of Will
時のらせん
エンチャント:3枚
Mystic Remora
リスティックの研究
沿岸の海賊行為
アーティファクト:18枚
Mana Crypt
Jeweled Amulet
オパールのモックス
金属モックス
魔力の櫃
太陽の指輪
師範の占い独楽
精神石
友なる石
空色のダイヤモンド
虹色のレンズ
冷鉄の心臓
星のコンパス
サファイアの大メダル
呪われたトーテム像
ルーン唱えの長槍
タッサの二又槍
旗印
土地:19枚
古えの墳墓
宝石の洞窟
家路
教議会の座席
セファリッドの円形競技場
霧深い雨林
沸騰する小湖
島×12
ウィッシュボード
否定の契約
青霊破
ハーキールの召還術
押しつぶし
応じ返し
陥穽
精神壊しの罠
水没
誤った指図
徴用
購入&投入予定(遠い目
給料日後で懐が温かい内はトレードも募集ww
溢れかえる岸辺
汚染された三角洲
Time Twister
もみ消し
【EDH】誰殴る??
2013年12月12日 TCG全般次回の福島市EDH交流会は12/13(金)です!
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
部長…今日役得夜勤なんだ…
羨ましい!(血涙
明日の交流会…部長の方しかアタック行かないわぁ
…ここまで挨拶ww
↑みたいなのが所謂個人ヘイトってやつですねww
福島市EDH交流会は非常にビートが多い環境です
ビートっていうデッキは殴らないと勝てないですよね
そこでみんな必ず考えるはずなのが「誰から殴ろう??」
今回はそこをテーマにつらつらと内容の無い俺の考えをまとめてみました
※これはあくまで俺の考えや本などを参考にしています
なのでこれが全てではありません
参考:Book of EDH +
(この本面白いよ!みんな買おう♪)
◎そもそもなんでこんな話題になるのか
ビートダウンはコンボとは違い一度に複数のプレイヤーは倒せない(エドリック、ビヒモスウォーズという例外は除く)
どうしても一人ずつ倒していく必要があるため、最後の1人になるには誰から倒し、誰を残すかという選択を常に突き付けられる
◎解りやすいのは??
一番は突出しているプレイヤーから倒すプランが一番解りやすい
展開量の多いプレイヤーを狙いコンボを阻止していく
これはデメリットが一番少ない
しかし初速重視の構成だと殴り始めるのが展開量に差がない序盤になってしまうこともある
◎誰殴る??
そういう場合に殴る指針となるのが↓
(※順番は優先順ではない)
『コンボから殴る』
スピード勝負に負けない自信がある時に挑むプラン
1t目セラの高位僧のような早いうちから急激なクロックを仕掛けられるならコンボデッキにも速さ勝負を仕掛けられる
『コントロール、ロックから殴る』
ビート側の継続的なクロックに対する回答を持つプレイヤーから倒すプラン
特に動いてこないことをいいことに放置したままにしておくと、後に1対1になった時に謙虚のようなカードで封殺され勝ち目がなくなってしまう
大量の除去やロックカードにもめげず、しつこいビートが出来る状況向け
『黒から殴る』
黒にはファイレクシアの闘技場などライフを要求するカードが多いため、倒すためのハードルが低くなることを利用する
またむかつきやネクロポーテンスのようなライフに余裕があればそのまま勝ちに繋がるカードに対して牽制出来るのも強み
『個人ヘイト』
明日は部長しか殴らないww
とかね
EDHのたしなみ??
◎福島市EDH交流会では??
上の4つはどこでEDHやるとしても基準になる
それを応用すると↓の様にまとめられる
『まんてから殴る』
個人ヘイトの延長、且つ福島市でEDHやると必ずこうなるww
…なんで??ww
まぁ放置してくれるなら大量のカウンターを背景に殴ってくるドレイクトークンやらNO始源体やらむかつきやらする予定なのでやむ無し
自分のしたいことするならまず俺から倒すプラン
『スリヴァー、クレンコから殴る』
要は交流会で一番速いデッキから倒していくということ
俺のデッキ(ラザーヴ、ダクソスという例外は除く)と部長のクレンコは初速が速いので、突出しているプレイヤーから殴るというプランに当てはまる
スリヴァーは中盤から終盤の対応力が高いのでコントロールから殴るというプランに当てはまる
『プレイングの上手いプレイヤー、熟達しているプレイヤーから殴る』
福島市EDH交流会ではデッキシャッフルがあるのでこういうプランも生まれる
例えば全員が同じぐらいの資産、構築のデッキならカードの使い方やコンボの組み立てかたを理解しているプレイヤーが有利になるであろう
これは俺もつい恐怖に駆られてそうする
正しいかどうかは独特のルールなので解らないが…
◎ま・と・め
まずビートダウンで勝ちたいなら一点集中で殴ることを俺はずっとお勧めしているわけで…
「あっち殴ったから次こっち」をやっていて勝てない言われても…ねぇ??
ちなみに上で紹介したプラン
いずれも殴られたプレイヤーが死んだおかげで他のプレイヤーが束縛から解き放たれて負け、のような裏目が発生してしまうこともある
ビートダウンは難しいアーキタイプだが、使ってくれるプレイヤーがいるからEDHは面白いと思う
以上、俺の考えまとめと福島勢のスキルアップページでした♪
まとまりの無い長文を読んでくれた方、ありがとうございます&申し訳ない
もう少し上手くまとめられれば良かったのだが…
こういう考察を上手く書けるようになりたい
◎言い訳ww
みんな俺から狙うからさ~
始めたばっかの頃はまだ綺麗なまんてだったのにww
始源体ゲーは部長とWeekendが結託して俺の事故ってる黒単いじめるから始めただけなんです!ww
冗談はさておき、割りと遅めな環境で俺が勝つにはみんなが勝つ準備している内に勝つor勝てる状況に持っていけるデッキ組まないとお話にならないわけですよ
恐らくこうしてEDHのメタも進んでいったんでしょうね
この結論に達するまで俺を育ててくれたみんなに感謝!ww
え??だから俺を狙うんだよね??(震え声
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
部長…今日役得夜勤なんだ…
羨ましい!(血涙
明日の交流会…部長の方しかアタック行かないわぁ
…ここまで挨拶ww
↑みたいなのが所謂個人ヘイトってやつですねww
福島市EDH交流会は非常にビートが多い環境です
ビートっていうデッキは殴らないと勝てないですよね
そこでみんな必ず考えるはずなのが「誰から殴ろう??」
今回はそこをテーマにつらつらと内容の無い俺の考えをまとめてみました
※これはあくまで俺の考えや本などを参考にしています
なのでこれが全てではありません
参考:Book of EDH +
(この本面白いよ!みんな買おう♪)
◎そもそもなんでこんな話題になるのか
ビートダウンはコンボとは違い一度に複数のプレイヤーは倒せない(エドリック、ビヒモスウォーズという例外は除く)
どうしても一人ずつ倒していく必要があるため、最後の1人になるには誰から倒し、誰を残すかという選択を常に突き付けられる
◎解りやすいのは??
一番は突出しているプレイヤーから倒すプランが一番解りやすい
展開量の多いプレイヤーを狙いコンボを阻止していく
これはデメリットが一番少ない
しかし初速重視の構成だと殴り始めるのが展開量に差がない序盤になってしまうこともある
◎誰殴る??
そういう場合に殴る指針となるのが↓
(※順番は優先順ではない)
『コンボから殴る』
スピード勝負に負けない自信がある時に挑むプラン
1t目セラの高位僧のような早いうちから急激なクロックを仕掛けられるならコンボデッキにも速さ勝負を仕掛けられる
『コントロール、ロックから殴る』
ビート側の継続的なクロックに対する回答を持つプレイヤーから倒すプラン
特に動いてこないことをいいことに放置したままにしておくと、後に1対1になった時に謙虚のようなカードで封殺され勝ち目がなくなってしまう
大量の除去やロックカードにもめげず、しつこいビートが出来る状況向け
『黒から殴る』
黒にはファイレクシアの闘技場などライフを要求するカードが多いため、倒すためのハードルが低くなることを利用する
またむかつきやネクロポーテンスのようなライフに余裕があればそのまま勝ちに繋がるカードに対して牽制出来るのも強み
『個人ヘイト』
明日は部長しか殴らないww
とかね
EDHのたしなみ??
◎福島市EDH交流会では??
上の4つはどこでEDHやるとしても基準になる
それを応用すると↓の様にまとめられる
『まんてから殴る』
個人ヘイトの延長、且つ福島市でEDHやると必ずこうなるww
…なんで??ww
まぁ放置してくれるなら大量のカウンターを背景に殴ってくるドレイクトークンやらNO始源体やらむかつきやらする予定なのでやむ無し
自分のしたいことするならまず俺から倒すプラン
『スリヴァー、クレンコから殴る』
要は交流会で一番速いデッキから倒していくということ
俺のデッキ(ラザーヴ、ダクソスという例外は除く)と部長のクレンコは初速が速いので、突出しているプレイヤーから殴るというプランに当てはまる
スリヴァーは中盤から終盤の対応力が高いのでコントロールから殴るというプランに当てはまる
『プレイングの上手いプレイヤー、熟達しているプレイヤーから殴る』
福島市EDH交流会ではデッキシャッフルがあるのでこういうプランも生まれる
例えば全員が同じぐらいの資産、構築のデッキならカードの使い方やコンボの組み立てかたを理解しているプレイヤーが有利になるであろう
これは俺もつい恐怖に駆られてそうする
正しいかどうかは独特のルールなので解らないが…
◎ま・と・め
まずビートダウンで勝ちたいなら一点集中で殴ることを俺はずっとお勧めしているわけで…
「あっち殴ったから次こっち」をやっていて勝てない言われても…ねぇ??
ちなみに上で紹介したプラン
いずれも殴られたプレイヤーが死んだおかげで他のプレイヤーが束縛から解き放たれて負け、のような裏目が発生してしまうこともある
ビートダウンは難しいアーキタイプだが、使ってくれるプレイヤーがいるからEDHは面白いと思う
以上、俺の考えまとめと福島勢のスキルアップページでした♪
まとまりの無い長文を読んでくれた方、ありがとうございます&申し訳ない
もう少し上手くまとめられれば良かったのだが…
こういう考察を上手く書けるようになりたい
◎言い訳ww
みんな俺から狙うからさ~
始めたばっかの頃はまだ綺麗なまんてだったのにww
始源体ゲーは部長とWeekendが結託して俺の事故ってる黒単いじめるから始めただけなんです!ww
冗談はさておき、割りと遅めな環境で俺が勝つにはみんなが勝つ準備している内に勝つor勝てる状況に持っていけるデッキ組まないとお話にならないわけですよ
恐らくこうしてEDHのメタも進んでいったんでしょうね
この結論に達するまで俺を育ててくれたみんなに感謝!ww
え??だから俺を狙うんだよね??(震え声
第3回米沢EDH交流会レポ
2013年12月12日 TCG全般次回の福島市EDH交流会は12/13(金)です!
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
らぁじゃに行きたい(挨拶
第3回米沢EDH交流会に参加してきました
簡易&俺視点です
前哨戦 《数多のラフィーク》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《大祖始》(ジャンド)→《スリヴァーの首領》(部長)
カッツくんから預かったラフィークを使用
2マリして森、陽花弁の木立、団結のタリスマン、終末、森の知恵、アウグスティン四世大判事でキープ
青マナが出ないが森の知恵で探してくるプラン
後から冷静に考えれば終末、アウグスティンは切っても良かったかも…
結果的には2t目に繁殖池が引けたのでタリスマンを置き、3t目にジェネラル
4t目火と氷の剣、5t目饗宴と飢餓の剣とトップが強く、且つ打ち消されなかったので出してはジェネラルに装備→ズアーを落とす
ここでようやく森の知恵
ルーンの母も駆けつけ全除去以外では負けない布陣に
6t目記憶の仮面で戦の惨害引き当て土地吹き飛ばして勝ち
ここから本選
第1部はスイスラウンド
R2 《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(モコサン)→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)
1t目Mana Crypt→冷鉄の心臓(青)→オパールのモックスで金属術達成
土地は家路
2t目にジェネラル着地
3t目ライズ側のEoTに急かしを撃ったら時のらせんが引けたが残念ながら唱えられない
仕方ないので残響する真実でアローロ側、モミール側の師範の占い独楽をバウンスする
4t目ハンド欲しさに気持ち焦りぎみで時のらせん
スタックでモミール側からジェネラルに断絶、さらに造物の学者、ヴェンセールがライズ側のジェネラルをバウンス
起きてる土地は無色×2で何も出来ずジェネラルごとデッキシャッフル
残ったクロックに対しライズ側から質素な命令
モードは3マナ以外とファクト破壊
ドロソ撃ちまくってカウンター探すが代わりにジェネラルを引き当てる
全部流された後、再びジェネラル
カードを引きながらクロックを展開
最終的に旗印を設置
アローロ側とモミール側をいっぺんに殴り倒し、最後にライズ側にアタックで勝ち
R3 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《結界師ズアー》(noob)→《自由なる者ルーリク・サー》(MUE) WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
取り敢えずまずズアー落とそうの流れにww
しかしマナは出るが何も出来ない意気地の無い女なサッフィーちゃんorz
ルーリク・サー側が3t目にジェネラル出してきたのでこの状況を維持する流れに
4t目に蛇穴を設置し一応ルーリク・サー側が殴ってきてもチャンプブロックは出来るようにしておく
5t目再誕のパターンをジェネラルに付けて即森林の始源体
相手の妨害というよりデッキ圧縮という意味合いの方が大きいダメなパターンww
6t目ルーリク・サー側がズアーを落とす
1t遅かったら無限決まってたので危なかった
しかし今度はルーリク・サーをどうするかという問題が浮上
回答が見つからないままルーリク・サー側の溶鉄の始源体でこちらの始源体奪われ殴られて終了
その後ケッシグの狼の地でパンプしたルーリク・サーがティマレット側を殴り倒す
R4 《スリヴァーの軍団》(部長)→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)
2t目ジェネラルスタート
ポイント上位のスリヴァー側から殴っていくがウィドウェン側のタッサの二又槍のせいで黙って見ているだけのジェネラルまで殴るはめに
最終的にライフを減らすだけ減らし、ポイントは横からかっさらわれる感じに
後は2人のヘイトを一身に受けて2没
時間が空いたのでフリプ
R5 《スリヴァーの首領》(部長)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)
1t目すべてを護るもの、母聖樹から2t目Demonic Tutorでむかつきをハンドに加え、ウィドウェン側のEoTにぶっぱ
無限に入って勝ち
予選終了
決勝に進める4人の内3人は確定
後1人を決めるため、ポイントが同じ俺、ジャンド、悪斬さんの3人でエクストラマッチ
R6 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン) WIN→《大祖始》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
MTG始めて初の8マリww
ハンド0枚スタート
何も出来るわけなくライズ側の溢れかえるトークンに撲殺される
と言うわけで5~8位を決める中間卓で最終戦
R7 《クラージ実験体》(ストロベリーサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)
0t目Hazezon側が生命の力戦、アローロ側が虚空の力戦スタート
3t目ジェネラルスタート
アタックはアローロ側から始める
6t目アローロ側が時のらせん→ハンドは欲しいがアローロ側に土地をアンタップさせるのは流石に不味いと思い白鳥の歌→アローロ側が精神的つまずき→ついむきになって狡猾な願い→マナがすべて寝てしまったため否定の契約しか撃てず、仕方なくカウンター→時のらせんはカウンター出来たが浮いてた白マナから悟りの教示者→トップにHelm of Obedience積まれる
そのままアローロにターンが回りHelm着地
なおターランドはパクト支払いにより何も出来ず
そのままヘルムヴォイドで1没
第1部は8位で終了
優勝した部長オメ
第2部はDSD
ランダムで選ばれたチームメイトはMUEさん
デッキは俺がジャンドのHazezon Tamar、MUEさんが俺のサッフィー・エリクスドッター
R8
《Hazezon Tamar》(まんて)+《サッフィー・エリクスドッター》(MUEサン)
↓
《自由なる者ルーリク・サー》(コバゆいサン)+《スリヴァーの首領(コバゆいサン仕様)》(部長)
↓
《イゼットの模範、メーレク》(悪斬サン)+《結界師ズアー》(悪斬サン)
↓
《贖われし者、ライズ》(ジャンド)+《殺人王、ティマレット》(noob)
悪斬さんは影分身出来るため1人2デッキww
まず自分の動きの前にライズ側が1t目芽ぐみで良いスタートだなぁとか思ってたら続けて地の封印貼ってきてサッフィーが辛い展開に
1t目極楽鳥から国境地帯のレインジャー
太陽の指輪、スランの発電機とマナファクトも経由したが4t目ジェネラル
サッフィー側は2t目森の知恵からスタートし、4t目アカデミーの学長
ここでズアー側から終末
サッフィー側がライズ+ティマレットのEoTに俗世の教示者でもう一度学長を出す
6t目こちらは砂漠の民トークンが出てくるがジェネラル不在のハンドには特に有効稗が無かったのでセレズニアの印鑑を出して終了
サッフィー側は真の木立ちを出し、原初の成長で学長をサクるがティマレット側から墓地掃除される
7t目こちら魂の大鍋、サッフィー側錯乱した隠遁者でトークンを増やす作戦に
8t目トークンは増えるもののサッフィー側が1マナ足りずハンドで孔蹄のビヒモスがモジモジ///
そんななかルーリク・サー側がアタックミスからジェネラルを失う事態が発生
メーレク+ズアー側も動き始めるが最終的にサッフィー側がリスクラフト決めて勝ち
ライズ側が持ってくるエンチャント間違えたおかげでもある…
無事第2部は優勝!
セレズニアの印鑑の拡張アート頂きました!
双頭巨人戦はMUEさんと組むと俺強い
このペアはフリプから負けたこと無いかも…
主催のMUEさん、参加した皆さんお疲れ様でした!
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
らぁじゃに行きたい(挨拶
第3回米沢EDH交流会に参加してきました
簡易&俺視点です
前哨戦 《数多のラフィーク》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《大祖始》(ジャンド)→《スリヴァーの首領》(部長)
カッツくんから預かったラフィークを使用
2マリして森、陽花弁の木立、団結のタリスマン、終末、森の知恵、アウグスティン四世大判事でキープ
青マナが出ないが森の知恵で探してくるプラン
後から冷静に考えれば終末、アウグスティンは切っても良かったかも…
結果的には2t目に繁殖池が引けたのでタリスマンを置き、3t目にジェネラル
4t目火と氷の剣、5t目饗宴と飢餓の剣とトップが強く、且つ打ち消されなかったので出してはジェネラルに装備→ズアーを落とす
ここでようやく森の知恵
ルーンの母も駆けつけ全除去以外では負けない布陣に
6t目記憶の仮面で戦の惨害引き当て土地吹き飛ばして勝ち
ここから本選
第1部はスイスラウンド
R2 《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(モコサン)→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)
1t目Mana Crypt→冷鉄の心臓(青)→オパールのモックスで金属術達成
土地は家路
2t目にジェネラル着地
3t目ライズ側のEoTに急かしを撃ったら時のらせんが引けたが残念ながら唱えられない
仕方ないので残響する真実でアローロ側、モミール側の師範の占い独楽をバウンスする
4t目ハンド欲しさに気持ち焦りぎみで時のらせん
スタックでモミール側からジェネラルに断絶、さらに造物の学者、ヴェンセールがライズ側のジェネラルをバウンス
起きてる土地は無色×2で何も出来ずジェネラルごとデッキシャッフル
残ったクロックに対しライズ側から質素な命令
モードは3マナ以外とファクト破壊
ドロソ撃ちまくってカウンター探すが代わりにジェネラルを引き当てる
全部流された後、再びジェネラル
カードを引きながらクロックを展開
最終的に旗印を設置
アローロ側とモミール側をいっぺんに殴り倒し、最後にライズ側にアタックで勝ち
R3 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《結界師ズアー》(noob)→《自由なる者ルーリク・サー》(MUE) WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
取り敢えずまずズアー落とそうの流れにww
しかしマナは出るが何も出来ない意気地の無い女なサッフィーちゃんorz
ルーリク・サー側が3t目にジェネラル出してきたのでこの状況を維持する流れに
4t目に蛇穴を設置し一応ルーリク・サー側が殴ってきてもチャンプブロックは出来るようにしておく
5t目再誕のパターンをジェネラルに付けて即森林の始源体
相手の妨害というよりデッキ圧縮という意味合いの方が大きいダメなパターンww
6t目ルーリク・サー側がズアーを落とす
1t遅かったら無限決まってたので危なかった
しかし今度はルーリク・サーをどうするかという問題が浮上
回答が見つからないままルーリク・サー側の溶鉄の始源体でこちらの始源体奪われ殴られて終了
その後ケッシグの狼の地でパンプしたルーリク・サーがティマレット側を殴り倒す
R4 《スリヴァーの軍団》(部長)→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)
2t目ジェネラルスタート
ポイント上位のスリヴァー側から殴っていくがウィドウェン側のタッサの二又槍のせいで黙って見ているだけのジェネラルまで殴るはめに
最終的にライフを減らすだけ減らし、ポイントは横からかっさらわれる感じに
後は2人のヘイトを一身に受けて2没
時間が空いたのでフリプ
R5 《スリヴァーの首領》(部長)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)
1t目すべてを護るもの、母聖樹から2t目Demonic Tutorでむかつきをハンドに加え、ウィドウェン側のEoTにぶっぱ
無限に入って勝ち
予選終了
決勝に進める4人の内3人は確定
後1人を決めるため、ポイントが同じ俺、ジャンド、悪斬さんの3人でエクストラマッチ
R6 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン) WIN→《大祖始》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
MTG始めて初の8マリww
ハンド0枚スタート
何も出来るわけなくライズ側の溢れかえるトークンに撲殺される
と言うわけで5~8位を決める中間卓で最終戦
R7 《クラージ実験体》(ストロベリーサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《老いざる苦行者、アローロ》(コバゆいサン)
0t目Hazezon側が生命の力戦、アローロ側が虚空の力戦スタート
3t目ジェネラルスタート
アタックはアローロ側から始める
6t目アローロ側が時のらせん→ハンドは欲しいがアローロ側に土地をアンタップさせるのは流石に不味いと思い白鳥の歌→アローロ側が精神的つまずき→ついむきになって狡猾な願い→マナがすべて寝てしまったため否定の契約しか撃てず、仕方なくカウンター→時のらせんはカウンター出来たが浮いてた白マナから悟りの教示者→トップにHelm of Obedience積まれる
そのままアローロにターンが回りHelm着地
なおターランドはパクト支払いにより何も出来ず
そのままヘルムヴォイドで1没
第1部は8位で終了
優勝した部長オメ
第2部はDSD
ランダムで選ばれたチームメイトはMUEさん
デッキは俺がジャンドのHazezon Tamar、MUEさんが俺のサッフィー・エリクスドッター
R8
《Hazezon Tamar》(まんて)+《サッフィー・エリクスドッター》(MUEサン)
↓
《自由なる者ルーリク・サー》(コバゆいサン)+《スリヴァーの首領(コバゆいサン仕様)》(部長)
↓
《イゼットの模範、メーレク》(悪斬サン)+《結界師ズアー》(悪斬サン)
↓
《贖われし者、ライズ》(ジャンド)+《殺人王、ティマレット》(noob)
悪斬さんは影分身出来るため1人2デッキww
まず自分の動きの前にライズ側が1t目芽ぐみで良いスタートだなぁとか思ってたら続けて地の封印貼ってきてサッフィーが辛い展開に
1t目極楽鳥から国境地帯のレインジャー
太陽の指輪、スランの発電機とマナファクトも経由したが4t目ジェネラル
サッフィー側は2t目森の知恵からスタートし、4t目アカデミーの学長
ここでズアー側から終末
サッフィー側がライズ+ティマレットのEoTに俗世の教示者でもう一度学長を出す
6t目こちらは砂漠の民トークンが出てくるがジェネラル不在のハンドには特に有効稗が無かったのでセレズニアの印鑑を出して終了
サッフィー側は真の木立ちを出し、原初の成長で学長をサクるがティマレット側から墓地掃除される
7t目こちら魂の大鍋、サッフィー側錯乱した隠遁者でトークンを増やす作戦に
8t目トークンは増えるもののサッフィー側が1マナ足りずハンドで孔蹄のビヒモスがモジモジ///
そんななかルーリク・サー側がアタックミスからジェネラルを失う事態が発生
メーレク+ズアー側も動き始めるが最終的にサッフィー側がリスクラフト決めて勝ち
ライズ側が持ってくるエンチャント間違えたおかげでもある…
無事第2部は優勝!
セレズニアの印鑑の拡張アート頂きました!
双頭巨人戦はMUEさんと組むと俺強い
このペアはフリプから負けたこと無いかも…
主催のMUEさん、参加した皆さんお疲れ様でした!
福島市EDH忘年会レポ
2013年12月10日 TCG全般 コメント (6)次回の福島市EDH交流会は12/13(金)です!
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
改めて参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
カラオケとか久し振りに行った気がする…
たまにはあぁいうところでEDHやるのも良いかもね♪
ではレポです
今回も簡易&俺視点です
◎EDH大会
予選卓は俺、ジャンド、悪斬さん
R1 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《火想者、ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)
1t目島→魔力の櫃→太陽の指輪→星のコンパス→サファイアの大メダル→Jeweled Amuletとなんかたくさんあったマナファクトをばらまき2t目ジェネラル
ニヴ側から殴り始め5t目ティマレット側のEoTに神秘の教示者→意外な授かり物
ターン入って呪われたトーテム像を置いてから意外な授かり物→上位の空民、エラヨウがハンドに来たのでキャスト→適当にシャドーの裂け目撃って反転させる
6t目ティマレット側から冒涜の行動
仕方なく流れたがマナはたくさんあったのですぐに2回目のジェネラルキャスト
ここでプレイミス
弱ったニヴ側をティマレット側が殴り倒してしまう
ジェネラルキャストする前にサイクロンの裂け目超過だろ常考…orz
最後に残ったティマレット側を殴り倒して勝ち
まんて +1 ジャンド+1
R2 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)
1t目ライズ側は芽ぐみセットの良スタート→更に次のターンには光輝王の昇天置いてくる
こちらは2t目は森の知恵置いて3t目ジェネラルスタート
4t目ジェネラルに再誕のパターン→森林の始源体を持ってくる
5t目2回目のジェネラルからファイレクシアの供儀台を置くがHazezon側から剣を鋤に
ファイレクシアの供儀台が生きていたのでHazezonのEoTに俗世の教示者→太陽のタイタン
そのままジェネラル+太陽のタイタン+ファイレクシアの供儀台で無限マナから頭蓋骨絞めで無限ドロー→爆破基地で勝ち
まんて +1
R3 《火想者、ニヴ=ミゼット》(まんて)→《メレティスのダクソス》(悪斬サン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(ジャンド)
3回戦はランダムデッキシャッフル
引いたのは悪斬さんのニヴ
1マリして山、背骨岩の小山、島、中略、彫り込み鋼、青の太陽の頂点でキープ
1t目背骨岩の小山の中に業火のタイタンを隠す
3t目にモミール側が袖の下をこちらに撃ってきたので中略を切る
ダクソスに撃ったら面白かったかもしれないよ!?ww
青マナの伸びが悪く5t目にようやく引いてきた島を置いて集中
しかしモミール側の時のらせんにより混ぜられる
引いてきた影武者は墓地が無いのでハンドでモジモジ///
なんとかジェネラルに繋げたいので永遠溢れの杯をキッカー2で撃ったらダクソス側から無効
8t目いよいよモミール側から森林の始源体
こちらもクローンでコピーしてモミール側の足止めを狙うが時既に遅し
モミール側の始源体ウォーズが始まり孔蹄のビヒモスでgg
ナニアノデッキツヨイorz
ジャンド +2
ここで予選終了
それぞれの卓のポイント上位者(部長、ジャンド、noob)とオポ差でMUEさんが決勝卓へ
最下位卓は5人で、それぞれ最終戦へ
R4 《オルゾフの御曹子、テイサ》(SIN兄貴)→《贖われし者、ライズ》(カッツクン)→《アラーラの子》(Weekend)→《自由なる者ルーリク・サー》(悪斬サン)→《軍勢の刃、タージク》(まんて) WIN
再びランダムデッキシャッフル
引いたのはWeekendのタージク
1t目ライズ側は芽ぐみスタート
こちらも太陽の指輪スタートと良いスタート
2t目ジェネラルから天使の監視者出してまずテイサ側を落としにかかる
スランの発電機から希望の天使、アヴァシン姐さん登場
テイサ側に集中するためにアクローマの復讐で場を綺麗にする
アラーラの子からサイクロンの裂け目超過で飛んでくるものの土地もしっかり伸びてたし、何よりアヴァシン姐さんと隠れしウラブラスク兄貴が強くて一人ずつ殴り倒して勝ち
優勝はMUEさんでした!
おめでとうございます!
最下位はSIN兄貴でした
むかつきはライフ削っとかないといけないから仕方ないね…
兄貴熱唱ありがとうございました!
思い出すだけで…あれ、目から汗が…
ちな俺は5位だった模様
1回戦のミスが痛い…
ポイントレースは難しいね
この辺の駆け引きも難しいところ
無限が楽なんだけど1ポイントしか入らないからなぁ~…
◎ここからフリプ
R5 《追放するものドロマー》(noob)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(SIN兄貴)
1t目水晶鉱脈切って友なる石→オパールのモックス→永遠溢れの杯キッカー無しで無理矢理金属術達成させ師範の占い独楽
2t目にすべてを護るもの、母聖樹
3t目にみんなマナが寝てるのを見計らいリスティックの教示者→むかつきをハンドに加えておく
4t目に泥炭の沼地置いてジェネラル
5t目アップキープに沈黙から天使のたしなみ→むかつきでみんな投了
R6 《野生の意志、マラス》(まんて) WIN→《隠された領域のローン》(SIN兄貴)→《追放するものドロマー》(noob)
マナクリ、はびこり等のマナ加速から4t目に盲従と締め付け
更に花の絨毯からアカデミーの学長
悟りの教示者でゴブリンの砲撃を持ってきて学長をサクル準備をするがズアー側からリシャーダの巾着切り
やったねたえちゃん!学長サクれるよ!
1マナ払わず学長から森の知恵
6t目自然の秩序
「はいはい始源体でしょ」みたいな空気だったのでたまには違うのをと飢餓の声、ヴォリンクレックスを持ってくる
結果的にはそれが正解で、森の知恵から大地の知識が引けたのでそのまま無限有色マナ+無限ジェネラル+無限トークン
ゴブリンの砲撃で勝ち
R6 《スリヴァーの首領》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《halfdone》(SIN兄貴)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
初期の福島市EDH交流会メンバー
なんか懐かしい
懐かしいがってたら認知発動!
メモ途中までしか書いてないww
取り敢えず0t目宝石鉱山スタートし1t目Mystic Remora
3t目ジェネラルスタート
書き方的に俺が全員殴り倒したと思われるが…
どうだったっけ??ww
R7 《自由なる者ルーリク・サー》(MUEサン)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《結界師ズアー》(noob) WIN→《ディミーアの黒幕、ラザーヴ》(まんて)
3t目にルーリク側から孤独の都
後から引いてきたFoWが使って欲しそうにこちらを見ている
誰これ知り合いww
4t目にジェネラルは出すが変身させる手段が無い
6t目に秘密の王、ザデック出してなんとかしようかなとか思ってるうちにズアー側が無限決めて勝ち
R8 《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン) WIN→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)
2t目ラノワールの使者、ロフェロスから踏査、木霊の手の内で4t目ジェネラルスタート
ウィドウェン側にアタックしハンドの土地もすべて投げた後山背骨のドラゴンだすがForce of Will
とにかくハンド補充しなければならないので記憶の壺を出す
ウィドウェン側から記憶の略取→こちらの墓地の混沌のねじれ→ジェネラルに撃たれる
ハンドに土地無くてジェネラルいなくなる
何も出来ないままウィドウェン側の霧縛りの徒党でさらに何も出来ず負け
アップキープ霧縛り~♪
R9 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)
2t目の魔力の櫃は精神的つまづきされるが古えの墳墓からライズ側のEoTに腹黒い夢→むかつきをトップに積み込む
4t目むかつきを撃つが微妙にマナ足りずターン回す
そのまま死ななかったので永劫の輪廻で勝ち
たま~には交流会の会場がカラオケでも良いかもね♪
http://raizindusk.diarynote.jp/201312101239185849/
改めて参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
カラオケとか久し振りに行った気がする…
たまにはあぁいうところでEDHやるのも良いかもね♪
ではレポです
今回も簡易&俺視点です
◎EDH大会
予選卓は俺、ジャンド、悪斬さん
R1 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《火想者、ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)
1t目島→魔力の櫃→太陽の指輪→星のコンパス→サファイアの大メダル→Jeweled Amuletとなんかたくさんあったマナファクトをばらまき2t目ジェネラル
ニヴ側から殴り始め5t目ティマレット側のEoTに神秘の教示者→意外な授かり物
ターン入って呪われたトーテム像を置いてから意外な授かり物→上位の空民、エラヨウがハンドに来たのでキャスト→適当にシャドーの裂け目撃って反転させる
6t目ティマレット側から冒涜の行動
仕方なく流れたがマナはたくさんあったのですぐに2回目のジェネラルキャスト
ここでプレイミス
弱ったニヴ側をティマレット側が殴り倒してしまう
ジェネラルキャストする前にサイクロンの裂け目超過だろ常考…orz
最後に残ったティマレット側を殴り倒して勝ち
まんて +1 ジャンド+1
R2 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)
1t目ライズ側は芽ぐみセットの良スタート→更に次のターンには光輝王の昇天置いてくる
こちらは2t目は森の知恵置いて3t目ジェネラルスタート
4t目ジェネラルに再誕のパターン→森林の始源体を持ってくる
5t目2回目のジェネラルからファイレクシアの供儀台を置くがHazezon側から剣を鋤に
ファイレクシアの供儀台が生きていたのでHazezonのEoTに俗世の教示者→太陽のタイタン
そのままジェネラル+太陽のタイタン+ファイレクシアの供儀台で無限マナから頭蓋骨絞めで無限ドロー→爆破基地で勝ち
まんて +1
R3 《火想者、ニヴ=ミゼット》(まんて)→《メレティスのダクソス》(悪斬サン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(ジャンド)
3回戦はランダムデッキシャッフル
引いたのは悪斬さんのニヴ
1マリして山、背骨岩の小山、島、中略、彫り込み鋼、青の太陽の頂点でキープ
1t目背骨岩の小山の中に業火のタイタンを隠す
3t目にモミール側が袖の下をこちらに撃ってきたので中略を切る
青マナの伸びが悪く5t目にようやく引いてきた島を置いて集中
しかしモミール側の時のらせんにより混ぜられる
引いてきた影武者は墓地が無いのでハンドでモジモジ///
なんとかジェネラルに繋げたいので永遠溢れの杯をキッカー2で撃ったらダクソス側から無効
8t目いよいよモミール側から森林の始源体
こちらもクローンでコピーしてモミール側の足止めを狙うが時既に遅し
モミール側の始源体ウォーズが始まり孔蹄のビヒモスでgg
ナニアノデッキツヨイorz
ジャンド +2
ここで予選終了
それぞれの卓のポイント上位者(部長、ジャンド、noob)とオポ差でMUEさんが決勝卓へ
最下位卓は5人で、それぞれ最終戦へ
R4 《オルゾフの御曹子、テイサ》(SIN兄貴)→《贖われし者、ライズ》(カッツクン)→《アラーラの子》(Weekend)→《自由なる者ルーリク・サー》(悪斬サン)→《軍勢の刃、タージク》(まんて) WIN
再びランダムデッキシャッフル
引いたのはWeekendのタージク
1t目ライズ側は芽ぐみスタート
こちらも太陽の指輪スタートと良いスタート
2t目ジェネラルから天使の監視者出してまずテイサ側を落としにかかる
スランの発電機から希望の天使、アヴァシン姐さん登場
テイサ側に集中するためにアクローマの復讐で場を綺麗にする
アラーラの子からサイクロンの裂け目超過で飛んでくるものの土地もしっかり伸びてたし、何よりアヴァシン姐さんと隠れしウラブラスク兄貴が強くて一人ずつ殴り倒して勝ち
優勝はMUEさんでした!
おめでとうございます!
最下位はSIN兄貴でした
むかつきはライフ削っとかないといけないから仕方ないね…
兄貴熱唱ありがとうございました!
思い出すだけで…あれ、目から汗が…
ちな俺は5位だった模様
1回戦のミスが痛い…
ポイントレースは難しいね
この辺の駆け引きも難しいところ
無限が楽なんだけど1ポイントしか入らないからなぁ~…
◎ここからフリプ
R5 《追放するものドロマー》(noob)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(SIN兄貴)
1t目水晶鉱脈切って友なる石→オパールのモックス→永遠溢れの杯キッカー無しで無理矢理金属術達成させ師範の占い独楽
2t目にすべてを護るもの、母聖樹
3t目にみんなマナが寝てるのを見計らいリスティックの教示者→むかつきをハンドに加えておく
4t目に泥炭の沼地置いてジェネラル
5t目アップキープに沈黙から天使のたしなみ→むかつきでみんな投了
R6 《野生の意志、マラス》(まんて) WIN→《隠された領域のローン》(SIN兄貴)→《追放するものドロマー》(noob)
マナクリ、はびこり等のマナ加速から4t目に盲従と締め付け
更に花の絨毯からアカデミーの学長
悟りの教示者でゴブリンの砲撃を持ってきて学長をサクル準備をするがズアー側からリシャーダの巾着切り
やったねたえちゃん!学長サクれるよ!
1マナ払わず学長から森の知恵
6t目自然の秩序
「はいはい始源体でしょ」みたいな空気だったのでたまには違うのをと飢餓の声、ヴォリンクレックスを持ってくる
結果的にはそれが正解で、森の知恵から大地の知識が引けたのでそのまま無限有色マナ+無限ジェネラル+無限トークン
ゴブリンの砲撃で勝ち
R6 《スリヴァーの首領》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《halfdone》(SIN兄貴)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
初期の福島市EDH交流会メンバー
なんか懐かしい
懐かしいがってたら認知発動!
メモ途中までしか書いてないww
取り敢えず0t目宝石鉱山スタートし1t目Mystic Remora
3t目ジェネラルスタート
書き方的に俺が全員殴り倒したと思われるが…
どうだったっけ??ww
R7 《自由なる者ルーリク・サー》(MUEサン)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《結界師ズアー》(noob) WIN→《ディミーアの黒幕、ラザーヴ》(まんて)
3t目にルーリク側から孤独の都
後から引いてきたFoWが使って欲しそうにこちらを見ている
誰これ知り合いww
4t目にジェネラルは出すが変身させる手段が無い
6t目に秘密の王、ザデック出してなんとかしようかなとか思ってるうちにズアー側が無限決めて勝ち
R8 《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン) WIN→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)
2t目ラノワールの使者、ロフェロスから踏査、木霊の手の内で4t目ジェネラルスタート
ウィドウェン側にアタックしハンドの土地もすべて投げた後山背骨のドラゴンだすがForce of Will
とにかくハンド補充しなければならないので記憶の壺を出す
ウィドウェン側から記憶の略取→こちらの墓地の混沌のねじれ→ジェネラルに撃たれる
ハンドに土地無くてジェネラルいなくなる
何も出来ないままウィドウェン側の霧縛りの徒党でさらに何も出来ず負け
アップキープ霧縛り~♪
R9 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて) WIN→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン)
2t目の魔力の櫃は精神的つまづきされるが古えの墳墓からライズ側のEoTに腹黒い夢→むかつきをトップに積み込む
4t目むかつきを撃つが微妙にマナ足りずターン回す
そのまま死ななかったので永劫の輪廻で勝ち
たま~には交流会の会場がカラオケでも良いかもね♪
次回の福島市EDH交流会は12/13(金)です♪
2013年12月9日 TCG全般週末が楽しいと月曜日の辛さがハンパない(挨拶
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回は12/13(金)です
場所はりらい、時間は19時頃から
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
◎前回の交流会レポ
簡易です
基本俺視点です
R1 《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
2t目にマナファクトやドロソで上位の空民、エラヨウを変身させジェネラルに繋げる
後はリスティックの研究で更にロックかけて全員殴り倒して勝ち
R2 《結界師ズアー》(noob)→《戦争の報い、禍汰奇》(ジャンド)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN
禍汰奇がいて割りとジェネラル公開時点でggな感じだったがなんとか土地と撃つターンにマナファクト出してむかつきは撃てた
カウンターされずに引いていくがめくれが悪くまさかのアド死
その後のゲームはラフィークが2人を殴り倒して勝ち
R3 《殺人王、ティマレット》WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
いつも通り2t目ジェネラル
するとズアー側から呪われたトーテム像
仕方ないので悟りの教示者から沈黙のオーラ
速攻でトーテム像を割る
ラフィーク側は遍歴の騎士、エルズペスを出しズアー側を殴り倒す
こちらはマナはやたら出るが何も出来ないダメなパターンに突入
もたもたしている内にティマレット側に焼かれて負け
最後はティマレット側のアスフォデルの灰色商人で〆
R4 《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)
ターランド使ってるとドローゴーが多くてメモ書くのたまに忘れるww
取り敢えず4t目ジェネラルと遅いスタートから始まり、最終的にラフィーク側がロックかけてくる
これをどうにかできず負け
R5 《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
1t目森→Mana Crypt→三顧の礼から寺院の庭→東屋のエルフ
2t目ジェネラル→再誕のパターン→森林の始源体出したらみんなに投了されたww
圧倒的2tキルである
R6 《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《結界師ズアー》(noob)
2t目ジェネラルから原初の成長で土地を伸ばす
5t目神の怒りで場を平たくしてから真の木立ち→森の知恵
コンボパーツが見当たらないので仕方なくパララクスの波で妨害を図る用意する
するとラフィーク側からハルマゲドン
ここから復帰出来ず負け
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回は12/13(金)です
場所はりらい、時間は19時頃から
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
◎前回の交流会レポ
簡易です
基本俺視点です
R1 《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
2t目にマナファクトやドロソで上位の空民、エラヨウを変身させジェネラルに繋げる
後はリスティックの研究で更にロックかけて全員殴り倒して勝ち
R2 《結界師ズアー》(noob)→《戦争の報い、禍汰奇》(ジャンド)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN
禍汰奇がいて割りとジェネラル公開時点でggな感じだったがなんとか土地と撃つターンにマナファクト出してむかつきは撃てた
カウンターされずに引いていくがめくれが悪くまさかのアド死
その後のゲームはラフィークが2人を殴り倒して勝ち
R3 《殺人王、ティマレット》WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
いつも通り2t目ジェネラル
するとズアー側から呪われたトーテム像
仕方ないので悟りの教示者から沈黙のオーラ
速攻でトーテム像を割る
ラフィーク側は遍歴の騎士、エルズペスを出しズアー側を殴り倒す
こちらはマナはやたら出るが何も出来ないダメなパターンに突入
もたもたしている内にティマレット側に焼かれて負け
最後はティマレット側のアスフォデルの灰色商人で〆
R4 《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)
ターランド使ってるとドローゴーが多くてメモ書くのたまに忘れるww
取り敢えず4t目ジェネラルと遅いスタートから始まり、最終的にラフィーク側がロックかけてくる
これをどうにかできず負け
R5 《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(noob)
1t目森→Mana Crypt→三顧の礼から寺院の庭→東屋のエルフ
2t目ジェネラル→再誕のパターン→森林の始源体出したらみんなに投了されたww
圧倒的2tキルである
R6 《Hazezon Tamar》(ジャンド)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《結界師ズアー》(noob)
2t目ジェネラルから原初の成長で土地を伸ばす
5t目神の怒りで場を平たくしてから真の木立ち→森の知恵
コンボパーツが見当たらないので仕方なくパララクスの波で妨害を図る用意する
するとラフィーク側からハルマゲドン
ここから復帰出来ず負け
米沢EDH交流会に行ってきました♪
2013年12月9日 TCG全般 コメント (4)福島認知勢発足(挨拶
主催のMUEさん、参加した皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
またよろしくオナシャス♪
レポは追々書いていきます
キド辛とハンド0枚スタートの時の心情のレポも詳しく書いた方が良い??ww
ヘイト爆発の件は本当に申し訳ないと反省orz
自重します
それでも平常運転の部長はマジスゴいと思いました(KONAMI
取り敢えず僕の車はゴミ箱ではありません
3時間後にはいよいよ現実のスタックが…
主催のMUEさん、参加した皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
またよろしくオナシャス♪
レポは追々書いていきます
キド辛とハンド0枚スタートの時の心情のレポも詳しく書いた方が良い??ww
ヘイト爆発の件は本当に申し訳ないと反省orz
自重します
3時間後にはいよいよ現実のスタックが…
福島市EDH忘年会行ってきました♪
2013年12月7日 TCG全般 コメント (4)参加した皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
来年も福島市EDH交流会をよろしくお願いしますm(__)m
明日は米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
時間があってEDH興味のある方は是非参加しましょう♪
明日参加する福島勢はよろしくお願いします!
8時前には出発出来るように集合してください
◎ターランドを回してみて
確定カウンターは強い
ただ青青を要求してくるものは割りと辛い
そこら辺が今後の改善点かな…
んで…
衝撃的な幻視は衝撃的に弱い(確信
来年も福島市EDH交流会をよろしくお願いしますm(__)m
明日は米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
時間があってEDH興味のある方は是非参加しましょう♪
明日参加する福島勢はよろしくお願いします!
8時前には出発出来るように集合してください
◎ターランドを回してみて
確定カウンターは強い
ただ青青を要求してくるものは割りと辛い
そこら辺が今後の改善点かな…
んで…
衝撃的な幻視は衝撃的に弱い(確信
EDH交流会行ってきました♪
2013年12月7日 TCG全般りらい→ジャンド邸にて2時過ぎまで調整
↓
みんなで飯
↓
今帰宅
飯食ってるときに解ったこと
MTGって良いカードゲームだよね…
マジでww
今日は福島市EDH忘年会です!
参加される皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
MUEさん、悪斬さん、SIN兄貴は道中気を付けて
詳細は↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
明日は米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
明日まで参加受付してますのでMUEさんか俺まで連絡お願いしますm(__)m
↓
みんなで飯
↓
今帰宅
飯食ってるときに解ったこと
MTGって良いカードゲームだよね…
マジでww
今日は福島市EDH忘年会です!
参加される皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
MUEさん、悪斬さん、SIN兄貴は道中気を付けて
詳細は↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
明日は米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
明日まで参加受付してますのでMUEさんか俺まで連絡お願いしますm(__)m
《衝撃的な幻視/Traumatic Visions(CON)》
2013年12月5日 TCG全般 コメント (2)次回の福島市EDH交流会は12/6(金)です
http://raizindusk.diarynote.jp/201312042008572269/
12/7(土)は福島市EDH忘年会です
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
大会について少しだけ追記しました
12/8(日)は第3回米沢EDH交流会です
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
足が無い方は俺車出すので一緒に行きましょう♪
空召喚士ターランドを調整中にふと1枚のカードを見付けました
それが今日のお題
知らない方もいると思うのでまずはカード紹介
衝撃的な幻視/Traumatic Visions
3青青
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
基本土地サイクリング1青(1青、このカードを捨てる:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。)
あぁ~…みんなの感嘆の声が聞こえる ww
…ちょっ!まっ!物投げないで(>_
http://raizindusk.diarynote.jp/201312042008572269/
12/7(土)は福島市EDH忘年会です
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
大会について少しだけ追記しました
12/8(日)は第3回米沢EDH交流会です
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
足が無い方は俺車出すので一緒に行きましょう♪
空召喚士ターランドを調整中にふと1枚のカードを見付けました
それが今日のお題
知らない方もいると思うのでまずはカード紹介
衝撃的な幻視/Traumatic Visions
3青青
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
基本土地サイクリング1青(1青、このカードを捨てる:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。)
…ちょっ!まっ!物投げないで(>_
次回のEDH交流会は12/6(金)です♪
2013年12月4日 TCG全般福島市EDH忘年会のお知らせ
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
第3回米沢EDH交流会のお知らせ
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
足の無い方は俺が車出すので一緒に行きましょう♪
EDH交流会のお知らせです
次回は12/6(金)
場所はりらい、時間は19時頃からになります
デッキ貸し出ししてます
基本的なルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041944071450/
第3回米沢EDH交流会のお知らせ
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635545233/
足の無い方は俺が車出すので一緒に行きましょう♪
EDH交流会のお知らせです
次回は12/6(金)
場所はりらい、時間は19時頃からになります
デッキ貸し出ししてます
基本的なルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください
よろしくお願いしますm(__)m
福島市EDH忘年会のお知らせ
2013年12月4日 TCG全般詳細決まりましたのでお知らせします
(※解らないこと、質問、提案は随時受け付けます)
◎日時
12月7日(土)
11時からフリータイム終了まで
(※参加者の希望があれば延長します)
◎場所
シダックス福島駅前クラブ
◎参加費
カラオケ代
(※終了後希望者で飯考えてるので行く方は飯代も)
◎備考
・基本的にはみんなでわいわいEDHやったりカラオケやったりします
・3~4人で卓が立ち次第ドンドンやりましょう
・デッキシャッフルするかどうかは卓内での話し合いにお任せします
・駐車場の件はみんな大丈夫だと思いますが台数は少ない方が良いと思うのでもしもの時は俺迎いに行きます
・予約はしていません。大きい部屋取りたいので俺は少し早く行こうと思ってます。絶対暇なので付き合ってくれる人募集ww
◎忘年会中にプチEDH大会やろうと思います
大会ルールは福島市EDH交流会のルールに従って行います
詳細はこちら↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
その他大会ルール
・参加費
参加者の皆さんに決めてもらいます
説明が難しいのでこれは当日説明します
法外な値段にはなりませんww
・卓
最初にランダムで決め、以降卓移動はしません
・席順
親席を決めそこからダイスをふってもらって大きい順に時計回りで座ります
親席からゲームスタートです
1回毎に席替えします
・試合回数
予選卓で3回戦→決勝&最下位決定戦
・ポイント制
コンバットで1人倒すたび1ポイント
勝利無限も1ポイント
LOはその要因を作った方に1ポイント
自殺(自分に火力、契約死など)はポイントが入りません
3回戦終了時点でポイントが高い2名が決勝に進めます
同点の場合が3名以上いる場合はエクストラマッチで先に1ポイント取った2名が決勝に進めます
エクストラマッチでは最初に1ポイント取得した方は抜けていただき、残ったメンバーで試合を続けます
2人目のポイント取得者が出た段階で終了です
・デッキ
『4人卓のみの場合』
予選1回戦:自分のデッキA
予選2回戦:
1位→4位の所持デッキから選択
2位→3位の所持デッキから選択
3位→2位の所持デッキから選択
4位→1位の所持デッキから選択
予選3回戦:デッキシャッフル
エクストラマッチ:自分のデッキB
決勝&最下位決定戦:デッキシャッフル
『3人卓がある場合』
予選1回戦:自分のデッキA
予選2回戦:自分のデッキB
(※自分のデッキが1つしか無い場合はもう一度同じデッキを使うかデッキシャッフルか選ぶことが出来ます)
予選3回戦:デッキシャッフル
エクストラマッチ:自分のデッキC
決勝&最下位決定戦:デッキシャッフル
・デッキシャッフル
デッキ確認有り
製作者に動かし方を確認する時間有り
ただし使う方から聞いて下さい
聞かずに回して勝てなかったは受け付けません
聞かれた製作者は聞かれたことのみ教えてあげてください
賞品かかってますので…ww
なお、自分のデッキを引いたら引き直しです
・賞品
ささやかながら用意しました
知ってる人も(だいぶ)いるだろうけど当日までお楽しみにww
・プロキシ
持っているカードのみ有り
使用する場合カード名、マナコスト、テキストなど解りやすく書くかカラーコピー等でお願いします
(オススメはカラーコピー)
・なにぶん大会運営は初めてなので多々不具合が出そうですが何かあればその都度みんなで相談して決めていきたいと思いますので御協力よろしくお願いしますm(__)m
最後に参加確定者メモ
まんて
部長
Weekend
ジャンド
のぶ氏
MUEさん
悪斬さん
SIN兄貴
前日くらいまでは参加受け付けてますので暇な方はお気軽にどうぞ♪
(※解らないこと、質問、提案は随時受け付けます)
◎日時
12月7日(土)
11時からフリータイム終了まで
(※参加者の希望があれば延長します)
◎場所
シダックス福島駅前クラブ
◎参加費
カラオケ代
(※終了後希望者で飯考えてるので行く方は飯代も)
◎備考
・基本的にはみんなでわいわいEDHやったりカラオケやったりします
・3~4人で卓が立ち次第ドンドンやりましょう
・デッキシャッフルするかどうかは卓内での話し合いにお任せします
・駐車場の件はみんな大丈夫だと思いますが台数は少ない方が良いと思うのでもしもの時は俺迎いに行きます
・予約はしていません。大きい部屋取りたいので俺は少し早く行こうと思ってます。絶対暇なので付き合ってくれる人募集ww
◎忘年会中にプチEDH大会やろうと思います
大会ルールは福島市EDH交流会のルールに従って行います
詳細はこちら↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
その他大会ルール
・参加費
参加者の皆さんに決めてもらいます
説明が難しいのでこれは当日説明します
法外な値段にはなりませんww
・卓
最初にランダムで決め、以降卓移動はしません
・席順
親席を決めそこからダイスをふってもらって大きい順に時計回りで座ります
親席からゲームスタートです
1回毎に席替えします
・試合回数
予選卓で3回戦→決勝&最下位決定戦
・ポイント制
コンバットで1人倒すたび1ポイント
勝利無限も1ポイント
LOはその要因を作った方に1ポイント
自殺(自分に火力、契約死など)はポイントが入りません
3回戦終了時点でポイントが高い2名が決勝に進めます
同点の場合が3名以上いる場合はエクストラマッチで先に1ポイント取った2名が決勝に進めます
エクストラマッチでは最初に1ポイント取得した方は抜けていただき、残ったメンバーで試合を続けます
2人目のポイント取得者が出た段階で終了です
・デッキ
『4人卓のみの場合』
予選1回戦:自分のデッキA
予選2回戦:
1位→4位の所持デッキから選択
2位→3位の所持デッキから選択
3位→2位の所持デッキから選択
4位→1位の所持デッキから選択
予選3回戦:デッキシャッフル
エクストラマッチ:自分のデッキB
決勝&最下位決定戦:デッキシャッフル
『3人卓がある場合』
予選1回戦:自分のデッキA
予選2回戦:自分のデッキB
(※自分のデッキが1つしか無い場合はもう一度同じデッキを使うかデッキシャッフルか選ぶことが出来ます)
予選3回戦:デッキシャッフル
エクストラマッチ:自分のデッキC
決勝&最下位決定戦:デッキシャッフル
・デッキシャッフル
デッキ確認有り
製作者に動かし方を確認する時間有り
ただし使う方から聞いて下さい
聞かずに回して勝てなかったは受け付けません
聞かれた製作者は聞かれたことのみ教えてあげてください
賞品かかってますので…ww
なお、自分のデッキを引いたら引き直しです
・賞品
ささやかながら用意しました
知ってる人も(だいぶ)いるだろうけど当日までお楽しみにww
・プロキシ
持っているカードのみ有り
使用する場合カード名、マナコスト、テキストなど解りやすく書くかカラーコピー等でお願いします
(オススメはカラーコピー)
・なにぶん大会運営は初めてなので多々不具合が出そうですが何かあればその都度みんなで相談して決めていきたいと思いますので御協力よろしくお願いしますm(__)m
最後に参加確定者メモ
まんて
部長
Weekend
ジャンド
のぶ氏
MUEさん
悪斬さん
SIN兄貴
前日くらいまでは参加受け付けてますので暇な方はお気軽にどうぞ♪
福島市EDH交流会の基本ルール
2013年12月4日 TCG全般EDHにハウスルールは付き物で、他から遊びに来てくれる方のためにもまとめておこうと思います
(※書き漏らし、新たに出来たルールなどあればその都度付け足していくので何かありましたら教えて下さいm(__)m)
◎席順
適当です
要望があった時のみ席替えします
◎マリガン
通常のパリマリです
◎1stドロー
有り
◎攻撃
フリーアタック
◎デッキ変更
自由
ただしゲーム中はご遠慮下さい
いないと思いますがジェネラル公開後に「うわぁ~あいつスキジリかよ~じゃあメリーラデッキ使うわぁ」とか「スキジリいるならメリーラ入れるわぁ」とかはご遠慮下さいww
◎サイドボード
無し
wishボードは有り
◎ゲームからの退場ルール
Weekendがまとめてくれたので↓をご覧ください
公式ルールに従います
http://weekend20130902.diarynote.jp/201311301635314592/
◎投了
卓の全員が同時合意時のみ成立
非紳士的な投了はお止めください
◎ゲームの進行
ダイスをふり、大きい人から時計回りです
◎優先権
時計回りに進みます
ただし一度放棄した優先権はもう得られません
例:
A「~をプレイします」
B「何もありません」
C「何もありません」
D「何もありません」
B「あ、じゃあやっぱりカウンターします」
…はダメです
◎プロキシ
1枚しか持ってないが他のデッキに入ってていちいち入れ換えが面倒な場合
近々買う予定だがその前に一度入れてみて調製したい
ネットで注文したがまだ届いてない
…などの場合は有りです
Mana Cryptとかね(汗
プロキシを使う場合カード名、マナコスト、テキストなど解りやすく書いてください
俺のオススメはカラーコピー♪
買う予定も無いのに適当にパワーカードをプロキシで入れるのは勘弁してください
こんなところかな??
(※書き漏らし、新たに出来たルールなどあればその都度付け足していくので何かありましたら教えて下さいm(__)m)
◎席順
適当です
要望があった時のみ席替えします
◎マリガン
通常のパリマリです
◎1stドロー
有り
◎攻撃
フリーアタック
◎デッキ変更
自由
ただしゲーム中はご遠慮下さい
いないと思いますがジェネラル公開後に「うわぁ~あいつスキジリかよ~じゃあメリーラデッキ使うわぁ」とか「スキジリいるならメリーラ入れるわぁ」とかはご遠慮下さいww
◎サイドボード
無し
wishボードは有り
◎ゲームからの退場ルール
Weekendがまとめてくれたので↓をご覧ください
公式ルールに従います
http://weekend20130902.diarynote.jp/201311301635314592/
◎投了
卓の全員が同時合意時のみ成立
非紳士的な投了はお止めください
◎ゲームの進行
ダイスをふり、大きい人から時計回りです
◎優先権
時計回りに進みます
ただし一度放棄した優先権はもう得られません
例:
A「~をプレイします」
B「何もありません」
C「何もありません」
D「何もありません」
B「あ、じゃあやっぱりカウンターします」
…はダメです
◎プロキシ
1枚しか持ってないが他のデッキに入ってていちいち入れ換えが面倒な場合
近々買う予定だがその前に一度入れてみて調製したい
ネットで注文したがまだ届いてない
…などの場合は有りです
Mana Cryptとかね(汗
プロキシを使う場合カード名、マナコスト、テキストなど解りやすく書いてください
俺のオススメはカラーコピー♪
買う予定も無いのに適当にパワーカードをプロキシで入れるのは勘弁してください
こんなところかな??
EDH交流会@ジャンド邸レポ
2013年12月4日 TCG全般日曜日にジャンド邸にてEDHしてきました
俺視点、簡易レポです
R1 《殺人王、ティマレット》(ジャンド) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《メレティスのダクソス》(まんて)→《センの三つ子》(のぶ氏)
3t目ジェネラルスタート
セン側が時のらせん→回避能力持たせるものが吹っ飛ぶ
4t目アタック行けるところがモリモ側しかなく、攻撃してみたら待ち伏せのバイパー
セン側のターン、おもむろに最後の審判撃ってくる
5t目土地も伸びず、セン側の動きがよくわからなかったので取り敢えず構えてみる
セン側、メインでむかつき→残り5枚のデッキを引いて研究室の偏執狂→師範の占い独楽でドローしようとしたので今わの際を当てておいた
7t目にようやく2回目のジェネラル
8t目ティマレット側から狂気の種夫→ハンドが消し飛ぶ
特に何も出来ないまま今度はモリモ側が森林の始源体を妖術師の衣装部屋でブリンクし始める
これで完全にゲームに参加できなくなるよわっちぃ俺のダクソスww
最終的に始源体をなんとかしたティマレット側が汚染
ロック決まって負け
R2 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《骨かじり》(まんて)→《覇者シャルム》(のぶ氏)→《血編み髪のクレシュ》(ジャンド)
1t目太陽の指輪から稲妻のすね当てスタートで2t目から執拗なネズミでシャルム側を殴り始めるが4t目シャルム側から終末
なんとか立て直してシャルム側を殺らないとヤバイなぁとか思ってたらすごく大きいモリモがこちら殴ってきてなすすべなく2パンチで負け
R3 《スリヴァーの首領》(部長)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《野生の意志、マラス》(まんて)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)
2t目ジェネラルから3t目締め付けスタート
しかし引きが弱い
モタモタしてるうちにティマレット側から滅び
三顧の礼などで土地伸ばし2回目のジェネラル
トークンをたくさん並べ威厳の魔力で大量ドロー
で、いざ動こうとしたらティマレット側から20点くらい焼かれて負けorz
R4 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(のぶ氏) WIN
2t目にほとばしる魔力、3t目にジェネラルスタート
EoTにラフィーク側からエイヴンの思考検閲者、ターン入って誘惑巻きでジェネラルパクられる
マナが寝てたのでターン返ってきてからハンドの数少ない除去である内にいる獣を誘惑巻きに、土地探すために思考検閲者もジェネラルで焼く
ほとばしる魔力のマナと思考検閲者がいなくなったことでイキイキし始めたズアー側が無色無限マナ完成→未来独楽で負け
R5 《結界師ズアー》(のぶ氏)→《殺人王、ティマレット》→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)
3t目ジェネラルスタート
返しにズアー側が沈黙のオーラ置いたので間一髪だった …
4t目にティマレット側が苦痛の命令をサイクリング
全部流れてしまうが時のらせんで消費したハンドを回復
6t目に再びジェネラル
8t目にはズアー側を殴って落とす
タッサの二又槍でカウンター引き込みながらラフィークを落とし、ティマレット側の行動を何も許さず勝ち
俺視点、簡易レポです
R1 《殺人王、ティマレット》(ジャンド) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《メレティスのダクソス》(まんて)→《センの三つ子》(のぶ氏)
3t目ジェネラルスタート
セン側が時のらせん→回避能力持たせるものが吹っ飛ぶ
4t目アタック行けるところがモリモ側しかなく、攻撃してみたら待ち伏せのバイパー
セン側のターン、おもむろに最後の審判撃ってくる
5t目土地も伸びず、セン側の動きがよくわからなかったので取り敢えず構えてみる
セン側、メインでむかつき→残り5枚のデッキを引いて研究室の偏執狂→師範の占い独楽でドローしようとしたので今わの際を当てておいた
7t目にようやく2回目のジェネラル
8t目ティマレット側から狂気の種夫→ハンドが消し飛ぶ
特に何も出来ないまま今度はモリモ側が森林の始源体を妖術師の衣装部屋でブリンクし始める
これで完全にゲームに参加できなくなるよわっちぃ俺のダクソスww
最終的に始源体をなんとかしたティマレット側が汚染
ロック決まって負け
R2 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《骨かじり》(まんて)→《覇者シャルム》(のぶ氏)→《血編み髪のクレシュ》(ジャンド)
1t目太陽の指輪から稲妻のすね当てスタートで2t目から執拗なネズミでシャルム側を殴り始めるが4t目シャルム側から終末
なんとか立て直してシャルム側を殺らないとヤバイなぁとか思ってたらすごく大きいモリモがこちら殴ってきてなすすべなく2パンチで負け
R3 《スリヴァーの首領》(部長)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《野生の意志、マラス》(まんて)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)
2t目ジェネラルから3t目締め付けスタート
しかし引きが弱い
モタモタしてるうちにティマレット側から滅び
三顧の礼などで土地伸ばし2回目のジェネラル
トークンをたくさん並べ威厳の魔力で大量ドロー
で、いざ動こうとしたらティマレット側から20点くらい焼かれて負けorz
R4 《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《結界師ズアー》(のぶ氏) WIN
2t目にほとばしる魔力、3t目にジェネラルスタート
EoTにラフィーク側からエイヴンの思考検閲者、ターン入って誘惑巻きでジェネラルパクられる
マナが寝てたのでターン返ってきてからハンドの数少ない除去である内にいる獣を誘惑巻きに、土地探すために思考検閲者もジェネラルで焼く
ほとばしる魔力のマナと思考検閲者がいなくなったことでイキイキし始めたズアー側が無色無限マナ完成→未来独楽で負け
R5 《結界師ズアー》(のぶ氏)→《殺人王、ティマレット》→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)
3t目ジェネラルスタート
返しにズアー側が沈黙のオーラ置いたので間一髪だった …
4t目にティマレット側が苦痛の命令をサイクリング
全部流れてしまうが時のらせんで消費したハンドを回復
6t目に再びジェネラル
8t目にはズアー側を殴って落とす
タッサの二又槍でカウンター引き込みながらラフィークを落とし、ティマレット側の行動を何も許さず勝ち
前回の交流会のレポを簡単に
R1 《大渦の放浪者》(いっしーサン) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《骨かじり》(まんて)→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
放浪者側はRUGの皮を被ったゴブリンだった
こちらの動きは2t目今田の旗印、3t目から執拗なネズミ、5t目ジェネラルで悪いことしかしないことが解ってるのでひたすら放浪者側を殴る
が、放浪者側は群衆の親分、クレンコから大量のトークン→獣使いの昇天でgg
R2 《大渦の放浪者》(いっしーサン)→《軍勢の刃、タージク》(まんて)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)
1t目極楽鳥、2t目大地の知識、3t目アカデミーの学長、タージク側のEoTに俗世の教示者→髑髏覆い、4t目髑髏覆いキャスト→学長食ってリスの巣、生きてターン帰ってきたのでリスたくさんで勝ち
R3 《メイエルのアニマー》(いっしーサン)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
2t目Mystic Remora、3t目ジェネラルスタート
6t目リクー側から意外な授かり物
これで引いてきたカード弱すぎて打点増えず、ターランド2回死に、サファイアの大メダルも割られて戦線復帰が絶望的なので投了
R4 《結界師ズアー》(のぶ氏)→《スリヴァーの首領》(部長)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN
ダブマリまではチューターキープ(戒め
5t目インテット側が歯と爪
なすすべなく負け
R5 《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて)→《結界師ズアー》(のぶ氏)
神秘の教示者で自然の秩序で3t目森林の始源体スタート
ズアー側から流刑への道が飛んでくるが誤った指図でラフィークに移す
が、続けて剣を鋤に撃たれてコピー元が無くなる
ハンドは0
体勢建て直す前にラフィーク側からサイクロンの裂け目超過
そのまま2人を殴り殺して負け
R6 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《結界師ズアー》(のぶ氏) WIN→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
ダブマリしてもチューター引けずドロソ、マナファクトキープ
が、引きがあまりに悪く動こうとした6t目、ズアー側から沈黙
何もできずズアー側が無色無限マナからゴブリンの大砲で負け
今はジャンド邸で調製なう
R1 《大渦の放浪者》(いっしーサン) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《骨かじり》(まんて)→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
放浪者側はRUGの皮を被ったゴブリンだった
こちらの動きは2t目今田の旗印、3t目から執拗なネズミ、5t目ジェネラルで悪いことしかしないことが解ってるのでひたすら放浪者側を殴る
が、放浪者側は群衆の親分、クレンコから大量のトークン→獣使いの昇天でgg
R2 《大渦の放浪者》(いっしーサン)→《軍勢の刃、タージク》(まんて)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)
1t目極楽鳥、2t目大地の知識、3t目アカデミーの学長、タージク側のEoTに俗世の教示者→髑髏覆い、4t目髑髏覆いキャスト→学長食ってリスの巣、生きてターン帰ってきたのでリスたくさんで勝ち
R3 《メイエルのアニマー》(いっしーサン)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
2t目Mystic Remora、3t目ジェネラルスタート
6t目リクー側から意外な授かり物
これで引いてきたカード弱すぎて打点増えず、ターランド2回死に、サファイアの大メダルも割られて戦線復帰が絶望的なので投了
R4 《結界師ズアー》(のぶ氏)→《スリヴァーの首領》(部長)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN
ダブマリまではチューターキープ(戒め
5t目インテット側が歯と爪
なすすべなく負け
R5 《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて)→《結界師ズアー》(のぶ氏)
神秘の教示者で自然の秩序で3t目森林の始源体スタート
ズアー側から流刑への道が飛んでくるが誤った指図でラフィークに移す
が、続けて剣を鋤に撃たれてコピー元が無くなる
ハンドは0
体勢建て直す前にラフィーク側からサイクロンの裂け目超過
そのまま2人を殴り殺して負け
R6 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《結界師ズアー》(のぶ氏) WIN→《二つ反射のリクー》(カッツクン)
ダブマリしてもチューター引けずドロソ、マナファクトキープ
が、引きがあまりに悪く動こうとした6t目、ズアー側から沈黙
何もできずズアー側が無色無限マナからゴブリンの大砲で負け
今はジャンド邸で調製なう
EDH交流会行ってきました と 第3回米沢EDH交流会のお知らせ
2013年11月30日 TCG全般死神の誕生(挨拶
◎EDH交流会行ってきました
今日はこのDNを見ていっしーさんが遊びに来てくれました!
ちゃんと役にたってるんだこのDN…(T-T)
また是非遊びに来てください♪
お疲れ様でした!
レポは後程
眠いので…
次回のEDH交流会ですが、部長が社畜のため忘年会までなさそう…
流石にそれではデッキ回す機会が無さすぎるので平日どっかで集まりたいのですが…
Weekend、ジャンド辺り暇な日ある??
連絡オナシャスm(__)m
◎米沢EDH交流会のお知らせ
詳しくはこちら↓
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635546233
日にちが8日に決まりました
福島勢は忘年会の次の日ですが、いつも福島市EDH交流会を盛り上げてくれているMUEさん達のためにもここは恩を返しに行きましょう
そして恩を売ってまた来てもらいましょうww
よろしくお願いしますm(__)m
◎忘年会
そろそろ色々決めねば…
参加者に連絡
開始時間何時からが良いとかあります??
希望があればまだ聞けます
特に連絡無ければこちらで決めます
早めに連絡オナシャス
あと保留だった方も参加不参加連絡もらえると嬉しいです
こちらもよろしく
…眠いとか言ってる場合ではない
デッキ組まねば
◎EDH交流会行ってきました
今日はこのDNを見ていっしーさんが遊びに来てくれました!
ちゃんと役にたってるんだこのDN…(T-T)
また是非遊びに来てください♪
お疲れ様でした!
レポは後程
眠いので…
次回のEDH交流会ですが、部長が社畜のため忘年会までなさそう…
流石にそれではデッキ回す機会が無さすぎるので平日どっかで集まりたいのですが…
Weekend、ジャンド辺り暇な日ある??
連絡オナシャスm(__)m
◎米沢EDH交流会のお知らせ
詳しくはこちら↓
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635546233
日にちが8日に決まりました
福島勢は忘年会の次の日ですが、いつも福島市EDH交流会を盛り上げてくれているMUEさん達のためにもここは恩を返しに行きましょう
そして恩を売ってまた来てもらいましょうww
よろしくお願いしますm(__)m
◎忘年会
そろそろ色々決めねば…
参加者に連絡
開始時間何時からが良いとかあります??
希望があればまだ聞けます
特に連絡無ければこちらで決めます
早めに連絡オナシャス
あと保留だった方も参加不参加連絡もらえると嬉しいです
こちらもよろしく
…眠いとか言ってる場合ではない
デッキ組まねば
第3回米沢EDH交流会のお知らせ
2013年11月27日 TCG全般3回目が決まったのでこちらでもお知らせ
詳細と参加希望者は↓まで
なおこのDN、もしくは直接俺に言っていただければ連絡しておきます
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635546233/
・日時
12月8日(日) 10時から20時頃
・場所
山形大学工学部キャンパス内100周年記念会館1F
セミナーホール1
・フォーマット
EDH
・賞品
1人1品以上持ち込み形式
・参加費
200円
・申し込み
基本的には不要ですが人数把握のため上記URLまでご一報よろしくお願いします
直接俺に言ってもらってもおk
・福島近辺で参加してみたい方
車出すので一緒に行きましょう!
EDH興味のある方、暇な方、狩りに来たい方は是非参加しましょう!
よろしくお願いしますm(__)m
詳細と参加希望者は↓まで
なおこのDN、もしくは直接俺に言っていただければ連絡しておきます
http://emuemuemu.diarynote.jp/201311281635546233/
・日時
12月8日(日) 10時から20時頃
・場所
山形大学工学部キャンパス内100周年記念会館1F
セミナーホール1
・フォーマット
EDH
・賞品
1人1品以上持ち込み形式
・参加費
200円
・申し込み
基本的には不要ですが人数把握のため上記URLまでご一報よろしくお願いします
直接俺に言ってもらってもおk
・福島近辺で参加してみたい方
車出すので一緒に行きましょう!
EDH興味のある方、暇な方、狩りに来たい方は是非参加しましょう!
よろしくお願いしますm(__)m
次回のEDH交流会は11/29(金)です♪
2013年11月26日 TCG全般◎EDH交流会のお知らせ
次回は11/29(金)です
場所はりらい、時間は19時~20時頃から
デッキ貸し出ししてます
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、途中参加途中帰宅、飛び入り、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽にお声かけ下さいm(__)m
よろしくお願いします!
◎EDH交流会行ってきました
宣言通り新デッキ《野生の意志、マラス》組んで参戦
簡単にレポ
R1 《野生の意志、マラス》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長) WIN→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)
3t目に肥沃な大地を用意した状態でジェネラル
最初の仕事はデリーヴィー側のマナクリを焼き払う
6t目ギャンブルを引くがハンドは2枚
しかし永遠の証人がいたのでキャスト→大地の知識を持ってきてキャスト→デリーヴィー側からカウンター
7t目Regrowthで回収→今度こそ設置
8t目鍛冶の神、パーファロスと着々と準備を進めていくがタージク側から終末
ジェネラルは自殺でなんとか難を逃れたがマナクリやトークンに頼っていたマナ基盤はガタガタに
14t目ミラーリの目覚めで回復を図るがタージク側から次元の浄化
これで完全に止めをさされデリーヴィー側が大量のトークンで圧殺
まぁ流してくれなきゃ早々にデリーヴィー側の戦力で死んでた訳ですが…
R2 《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《野生の意志、マラス》(まんて)
3t目に肥沃な大地を用意した状態でジェネラル
アカデミーの学長をマラスで焼いて大地の知識
しかし土地ばかりのドローで全除去も飛んでこなかったので取り敢えず毎ターンマラスからトークン生産
中途半端にトークンでアタックかけたら返しにメーレク側に殴り殺される
残ったモリモ側もメーレク側が焼ききる
R3 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《野生の意志、マラス》(まんて)→《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN
今回は花を手入れする者がいる状態でジェネラル
しかしコンボに繋がるものが引けない状態
ちまちまメーレク側のライフを削りにいくがメーレク側がフィーバータイムに入り手も足も出ず負け
ビートダウン同士で争っている場合ではない(戒め
ここからデッキシャッフル
R4 《セレズニアの声、トロスターニ》(まんて)→《サッフィー・エリクスドッター》(部長) WIN→《オルゾフの御曹子、テイサ》(Weekend)
森×2、灰色革の隠れ家、ラノワールのエルフ、トロスターニの裁き、桜族の長老、セレズニアの印鑑でキープ
特に事故ったわけでもなんでもないが他2人が早すぎた
俺のしたこと→テイサ側のライフを少し削っておく
5t目にサッフィー側が無限マナ、無限ドロー、爆破基地で終了
R5 《スリヴァーの首領》(まんて) WIN→《軍勢の刃、タージク》(部長)→《骨かじり》(Weekend)
繁殖池、森、根縛りの岩山、マナ編みスリヴァー、墓所スリヴァー、Arcane Denial、対抗突風でキープ
2t目マナ編みスリヴァー
3t目トップのハートのスリヴァーと墓所スリヴァー
4t目ジェネラルとトップの水晶スリヴァー
5t目サーチから無限で勝ち
全除去無いって最高(確信
まぁ常に2マナ立ってたから問題は無かった訳ですが
R6 《夜まといのヴェラ》(まんて) WIN→《フォモーリのルーハン》(部長)→《イゼットの模範、メーレク》(Weekend)
沼×2、湿った墓、類似の金床、雲石の工芸品、目録、吸血の教示者でキープ
3t目メーレク側のEoTに目録撃ったにも関わらず土地止まる
類似の金床から金粉の水蓮を狙うもルーハン側から忘却の輪
6t目ようやく金粉の水蓮
7t目にジェネラル
土地、土地に準ずるもの引かずなかなかコンボに入れない
9t目ようやくマナファクト出たのでメーレク側のEoTに吸血の教示者→適当なゾンビ
ターン入って屋根の上の嵐、雲石の工芸品を一気に置き、ルーハン側の妨害はカウンターしてゾンビぐるぐるコンボで勝ち
ドロソをもっと入れるかいっそむかつきにすると強そう(コナミ
じゃないと何かしらの除去が多目のルーハン、コントロールのメーレクが怖すぎる
◎マラス雑感
正直難しい
ってかコンボ枚数多すぎんよ…orz
ドロソ、チューターも可能な限り入れた気がするんだが…
改良案としてはサッフィーに赤足したようなコンボよりにするか、いっそコンボの枚数減らして横に並べても戦えるようにするか
前者青に弱く、後者は白が辛い
しばらくはコンボ型で行こうかな…
久し振りにいじりがいのあるおもちゃを得たww
次回は11/29(金)です
場所はりらい、時間は19時~20時頃から
デッキ貸し出ししてます
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、途中参加途中帰宅、飛び入り、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽にお声かけ下さいm(__)m
よろしくお願いします!
◎EDH交流会行ってきました
宣言通り新デッキ《野生の意志、マラス》組んで参戦
簡単にレポ
R1 《野生の意志、マラス》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長) WIN→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)
3t目に肥沃な大地を用意した状態でジェネラル
最初の仕事はデリーヴィー側のマナクリを焼き払う
6t目ギャンブルを引くがハンドは2枚
しかし永遠の証人がいたのでキャスト→大地の知識を持ってきてキャスト→デリーヴィー側からカウンター
7t目Regrowthで回収→今度こそ設置
8t目鍛冶の神、パーファロスと着々と準備を進めていくがタージク側から終末
ジェネラルは自殺でなんとか難を逃れたがマナクリやトークンに頼っていたマナ基盤はガタガタに
14t目ミラーリの目覚めで回復を図るがタージク側から次元の浄化
これで完全に止めをさされデリーヴィー側が大量のトークンで圧殺
まぁ流してくれなきゃ早々にデリーヴィー側の戦力で死んでた訳ですが…
R2 《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《野生の意志、マラス》(まんて)
3t目に肥沃な大地を用意した状態でジェネラル
アカデミーの学長をマラスで焼いて大地の知識
しかし土地ばかりのドローで全除去も飛んでこなかったので取り敢えず毎ターンマラスからトークン生産
中途半端にトークンでアタックかけたら返しにメーレク側に殴り殺される
残ったモリモ側もメーレク側が焼ききる
R3 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《野生の意志、マラス》(まんて)→《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN
今回は花を手入れする者がいる状態でジェネラル
しかしコンボに繋がるものが引けない状態
ちまちまメーレク側のライフを削りにいくがメーレク側がフィーバータイムに入り手も足も出ず負け
ビートダウン同士で争っている場合ではない(戒め
ここからデッキシャッフル
R4 《セレズニアの声、トロスターニ》(まんて)→《サッフィー・エリクスドッター》(部長) WIN→《オルゾフの御曹子、テイサ》(Weekend)
森×2、灰色革の隠れ家、ラノワールのエルフ、トロスターニの裁き、桜族の長老、セレズニアの印鑑でキープ
特に事故ったわけでもなんでもないが他2人が早すぎた
俺のしたこと→テイサ側のライフを少し削っておく
5t目にサッフィー側が無限マナ、無限ドロー、爆破基地で終了
R5 《スリヴァーの首領》(まんて) WIN→《軍勢の刃、タージク》(部長)→《骨かじり》(Weekend)
繁殖池、森、根縛りの岩山、マナ編みスリヴァー、墓所スリヴァー、Arcane Denial、対抗突風でキープ
2t目マナ編みスリヴァー
3t目トップのハートのスリヴァーと墓所スリヴァー
4t目ジェネラルとトップの水晶スリヴァー
5t目サーチから無限で勝ち
全除去無いって最高(確信
まぁ常に2マナ立ってたから問題は無かった訳ですが
R6 《夜まといのヴェラ》(まんて) WIN→《フォモーリのルーハン》(部長)→《イゼットの模範、メーレク》(Weekend)
沼×2、湿った墓、類似の金床、雲石の工芸品、目録、吸血の教示者でキープ
3t目メーレク側のEoTに目録撃ったにも関わらず土地止まる
類似の金床から金粉の水蓮を狙うもルーハン側から忘却の輪
6t目ようやく金粉の水蓮
7t目にジェネラル
土地、土地に準ずるもの引かずなかなかコンボに入れない
9t目ようやくマナファクト出たのでメーレク側のEoTに吸血の教示者→適当なゾンビ
ターン入って屋根の上の嵐、雲石の工芸品を一気に置き、ルーハン側の妨害はカウンターしてゾンビぐるぐるコンボで勝ち
ドロソをもっと入れるかいっそむかつきにすると強そう(コナミ
じゃないと何かしらの除去が多目のルーハン、コントロールのメーレクが怖すぎる
◎マラス雑感
正直難しい
ってかコンボ枚数多すぎんよ…orz
ドロソ、チューターも可能な限り入れた気がするんだが…
改良案としてはサッフィーに赤足したようなコンボよりにするか、いっそコンボの枚数減らして横に並べても戦えるようにするか
前者青に弱く、後者は白が辛い
しばらくはコンボ型で行こうかな…
久し振りにいじりがいのあるおもちゃを得たww
久々オーブに行ってきました♪
簡単にレポ
R1 《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏) WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《大祖始》(ジャンド)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)
5t目に悟りの教示者経由でリスクラフト完成
しかしヴォラシュ側のリスティックの研究を無駄にケアしたせいでフルタップ状態というミス
すかさずゲイヴ側から自然の要求→大地の知識
ここからしばらく有効牌引けずドローゴーが続く
10t目有効牌探すためによりよい品物にリストークンを捧げ1ドロー3ディスカード
牧歌的な教示者だけ残し、次のターンに森の知恵を持ってきてデッキを掘り進める
12t目アカデミーの学長
ゲイヴ側の太陽のタイタンをブロックし再誕のパターン
勝ちに行きたいがまずゲイヴ側の大修道士、エリシュ・ノーンからなんとかしないといけないため仕方なく映し身人形持ってくる
15t目目覚ましヒバリに辿り着くがヴォラシュ側から呪文丸め
1マナ足りず勝ちにいけないためターン返すとゲイヴ側から孔蹄のビヒモス
なんとかやり過ごすがヴォラシュ側のアタックは防げず負け
最終的にヴォラシュ側が生体融合外骨格→他2人に毒与えて伝染病エンジンで勝ち
オーブのEDHで10t目越えたの初めてかも…(汗
R2 《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)
2t目あざみ側のEoTに吸血の教示者→むかつきを持ってくるがマナ足りなくて撃てない
4t目からあざみ側の追加ターン始まり意外な授かり物でハンド捨てられどうしようも無くなる
5t目あざみ側がHigh Tide+パリンクロンで無限ストームで負け
R3 《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN
1t目リスティックの教示者を撃たなかった時点で負けが確定したと言っても過言ではない
あれは取り敢えず撃っておいて他のチューターないしMana Cryptに繋げるべきだった
今後の反省
と言うことで引きも弱くゲームに参加出来ない内にあざみ側が無限未来独楽で負け
R4 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN
2t目リスティックあざみ側のEoTに汚れた契約→むかつき
3t目メインで撃つが1マナ足りず、0マナクリーチャーは汚れた契約がリムーブしてくれたせいで勝ちにいけなくて負け
取り敢えずデッキがまだまだ重い
少なくとも総マナコスト100を切る
0マナクリーチャー増量
モックス・ダイアモンドを買う
これやらないとお話にならないorz
R5 《空召喚士ターランド》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏) WIN→《大渦の放浪者》(seagaサン)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン)
俺の中であざみと放浪者のヘイトがMAXでヴォラシュ放置し過ぎたね…
3t目サファイアの大メダルから4t目ジェネラル
7t目までにあざみの呪文をひたすらカウンターし続けドレイクトークンで殴る
止めはヴォラシュ側が
次に20点のクロックで放浪者を狙う
また呪文はひたすらカウンター
9t目には落とすがその途中でヴォラシュ側が置いた破滅的な行為を通してしまったためトークン一掃され負け
あれだけはカウンターすべきだったか??
でも現状のリストだとそこまで手が回らない
カウンターは後2枚くらい増やして良さそう
この後カンノ氏のヴォラシュと3回タイマン
全部負けたがww
メレティスのダクソスも使って(まぁ勝てないんだが…)グリップとタッサ拝借出来たので満足♪
皆さんお疲れ様でした!
今日はEDH交流会です♪
間に合えば新しいデッキ作って持っていきます
簡単にレポ
R1 《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏) WIN→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《大祖始》(ジャンド)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)
5t目に悟りの教示者経由でリスクラフト完成
しかしヴォラシュ側のリスティックの研究を無駄にケアしたせいでフルタップ状態というミス
すかさずゲイヴ側から自然の要求→大地の知識
ここからしばらく有効牌引けずドローゴーが続く
10t目有効牌探すためによりよい品物にリストークンを捧げ1ドロー3ディスカード
牧歌的な教示者だけ残し、次のターンに森の知恵を持ってきてデッキを掘り進める
12t目アカデミーの学長
ゲイヴ側の太陽のタイタンをブロックし再誕のパターン
勝ちに行きたいがまずゲイヴ側の大修道士、エリシュ・ノーンからなんとかしないといけないため仕方なく映し身人形持ってくる
15t目目覚ましヒバリに辿り着くがヴォラシュ側から呪文丸め
1マナ足りず勝ちにいけないためターン返すとゲイヴ側から孔蹄のビヒモス
なんとかやり過ごすがヴォラシュ側のアタックは防げず負け
最終的にヴォラシュ側が生体融合外骨格→他2人に毒与えて伝染病エンジンで勝ち
オーブのEDHで10t目越えたの初めてかも…(汗
R2 《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)
2t目あざみ側のEoTに吸血の教示者→むかつきを持ってくるがマナ足りなくて撃てない
4t目からあざみ側の追加ターン始まり意外な授かり物でハンド捨てられどうしようも無くなる
5t目あざみ側がHigh Tide+パリンクロンで無限ストームで負け
R3 《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN
1t目リスティックの教示者を撃たなかった時点で負けが確定したと言っても過言ではない
あれは取り敢えず撃っておいて他のチューターないしMana Cryptに繋げるべきだった
今後の反省
と言うことで引きも弱くゲームに参加出来ない内にあざみ側が無限未来独楽で負け
R4 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《胞子の教祖、ゲイヴ》(seagaサン)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン) WIN
2t目リスティックあざみ側のEoTに汚れた契約→むかつき
3t目メインで撃つが1マナ足りず、0マナクリーチャーは汚れた契約がリムーブしてくれたせいで勝ちにいけなくて負け
取り敢えずデッキがまだまだ重い
少なくとも総マナコスト100を切る
0マナクリーチャー増量
モックス・ダイアモンドを買う
これやらないとお話にならないorz
R5 《空召喚士ターランド》(まんて)→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏) WIN→《大渦の放浪者》(seagaサン)→《巻物の君、あざみ》(どっこいサン)
俺の中であざみと放浪者のヘイトがMAXでヴォラシュ放置し過ぎたね…
3t目サファイアの大メダルから4t目ジェネラル
7t目までにあざみの呪文をひたすらカウンターし続けドレイクトークンで殴る
止めはヴォラシュ側が
次に20点のクロックで放浪者を狙う
また呪文はひたすらカウンター
9t目には落とすがその途中でヴォラシュ側が置いた破滅的な行為を通してしまったためトークン一掃され負け
あれだけはカウンターすべきだったか??
でも現状のリストだとそこまで手が回らない
カウンターは後2枚くらい増やして良さそう
この後カンノ氏のヴォラシュと3回タイマン
全部負けたがww
メレティスのダクソスも使って(まぁ勝てないんだが…)グリップとタッサ拝借出来たので満足♪
皆さんお疲れ様でした!
今日はEDH交流会です♪
間に合えば新しいデッキ作って持っていきます